子育て支援

「出会いと体験を大切に」

家庭での生活から、一歩飛び出して、同年齢の子どもたちと出会い、
いろいろな遊びで交流することで心身ともに刺激を受ける機会を増やしてあげること。
私たちが子育て支援で大切にしていることです。

そんな環境を通じて、親子ともに心が豊かになる楽しい時間を提供しています。

ぜひ気軽に真由美幼稚園に遊びに来てください。

一般クラス

満3歳児クラス(さくら組)

満3歳児クラス(4年保育)とは?

3歳の誕生日を迎えた子どもたちを毎日お預かりするクラスです。
通常の3年保育(年少組)より早く入園することができます。
年少組への進級前にお友だちと毎日生活を共にして、ゆっくり園生活の習慣を身につけることができます。

主な活動内容

歌・手遊び・紙芝居・折り紙・絵画、体育指導、音楽指導、日課、プリント、漢字絵本 など
(年少さんと一緒に体育ローテーションなども行います)

対象(令和8年入園) 令和5年4月2日~令和6年2月28日生まれ
令和6年3月生まれのお子さんは、令和9年4月から年少クラスで入園となります。
入園開始日程 令和8年5月からスタート
入園年齢条件 3歳の誕生日を迎える前日から入園可能
募集人数 満3歳児クラスと2歳児クラスを合わせて12名
保育日・時間 幼稚園の保育日・保育時間と同じです。
通園方法 当年度のバスルート内であれば、学期ごとにバス停の作成が可能です。
ルート外の場合は既存のバスコース内での最寄りをご利用ください。
給食 月~木曜日
金曜日はお弁当持参
預かり保育 16時まで(入園2週間後から18時まで)
その他 ・専任講師の指導があります。
 火曜日:絵画指導(月1回)
 木・金曜日:体育指導
・体操着での登園。
・年少組になってから制服での登園となります。

※入園式は年少組に進級する4月に行います。
※4月中、希望者はひまわり組への入会が可能です。
※各種費用については、『入園について』のページにてご確認下さい。

未就園児クラス

真由美幼稚園では、地域の子育てニーズに対する受け皿をできるだけ多くするために、1歳から満3歳児までの年齢別の未就園児向けクラスを運営しています。
ご家庭の事情やお子さんの成長実態に合わせてフレキシブルにご活用いただくことができます。

満3歳児クラス・2歳児クラス
令和8年度 募集案内

・願書配布説明会  10月15日(水)【予約申込制 申込期限:10月11日(金)】
・入会および入園受付スタート 11月1日(土)~

2歳児クラス(ひまわり組)

就園前の子どもたちの好奇心を満たし、心身の発達に最適な体験ができるように用意した本園の幼児教室です。
「お友達や先生に会いたい」と、喜んで元気に来てもらえるように、いろいろな楽しい遊びを用意してお待ちしております。

主な活動内容

歌・手遊び・紙芝居・折り紙・絵画、体育指導、音楽指導、日課、プリント、漢字絵本 など
(年少さんと一緒に体育ローテーションなども行います)

対象(令和8年入会) 令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ
開始日程 令和8年4月中旬からスタート
募集人数 満3歳児クラスと2歳児クラスを合わせて12名
保育日 火曜~木曜日(週3日)
4月の運営について 活動時間 9:00~12:00
入会金 10,000円
月額費用 18,000円(保育料、教材費、空調費等)
通園は、保護者の送り迎え

5月以降の運営について 活動時間 9:00~14:00(給食あり)
月額費用 25,000円(保育料、教材費、空調費等)
給食費 300円(1食)
バス代 2,100円(月額) バス利用の方 ※臨時利用者 1回150円
通園は、バス送迎または保護者の送り迎え
バス利用は、既存のバスコース内での最寄りをご利用ください。

その他 ・専任講師の指導があります。
 火曜日:絵画指導(月1回)
 木曜日:体育指導
・体操着での登園。
・年少組になってから制服での登園となります。

※8月(夏期保育中半日5日間) 月額費用 6000円 休会…1000円(在籍手数料)
※5月から預かり保育利用ができます。入会後2週目までは16時まで。それ以降は18時まで。

【その他費用】
・夏体操着上下 5,300円(幼稚園共通)
・おどうぐ、用品代 年額およそ20,000円前後(入園後に使用できる物も含まれます)
入会後のお支払いになります。

1歳児クラス(さくらんぼ組)

対象(令和8年入会) 令和6年4月2日~令和7年4月1日生まれ
開始日程 令和8年6月からスタート
募集人数 10名
保育日 金曜日(週1日)
活動時間 10:00~12:00
※わんぱく体操の日は、11:15~12:00(わんぱく体操参加)
費用 入会金 5,000円
1回1,000円(教材費含む)
冷暖房費2,000円(年額)
その他 次年度継続で2歳児クラス(ひまわり組)入会の方は、次年度の入会金が免除となります。
7月より月1回体育の先生と体育あそびを導入します。

未就園児クラスの入会、入園タイミングを自由に選択することができます

※どのタイミングで入会、入園していただいてもOK(1歳児入会、2歳児入会、満3歳児入園)
※ひまわり組を継続して年少クラス入園をするパターン
※ひまわり組に入会をして、満3歳になった時点でさくら組に移行するパターン
※3歳になった時点でさくら組に直接入園するパターン など 自由に選択ができます。 

おやこきょうしつ

おやこ一緒のミニ幼稚園きょうしつで、年間を通して固定のクラスになります。

募集人数 親子15名
年齢 0歳からの未就園児
期間 令和8年5月~3月の第2火曜日(8月なし)
活動時間 10:00開場 10:10~11:00
費用 5月~7月入会者年間800円。
9月以降はお問い合わせください。
内容 運動、カード言葉あそび、制作などミニ幼稚園体験 運動会。
作品展参加。給食試食会など。
受付 令和8年4月17日(金)開始 9:00~16:30
体験会 令和8年4月17日(金)10:00開場 10:10~11:00
申込み 令和8年1月13日(火)~2月27日(金)

未就園児向けプログラム

わんぱくパーティー月1回親子参加型体験イベント

月1回、午前中に開催している親子参加型の体験イベントです。
リトミックや手遊び、制作、保育体験など毎月違う内容で、先生と一緒に楽しく過ごしましょう。

保護者の方もお子さんと一緒に楽しんでいただきたいと思います。
家庭でもできる遊びのきっかけになるとうれしいです!気軽にお友達を誘ってご参加下さい。

対象年齢 0歳からの未就園児
場所 真由美幼稚園
費用 無料(自由参加)

わんぱく体操月1回親子参加型運動あそび

5月から始まります。月1回、金曜日の午前中に開催している親子参加型の運動あそびです。
体育の先生が教えてくれる、いろいろな運動あそびに親子でチャレンジしてみましょう。

対象年齢 2歳からの未就園児
場所 真由美幼稚園 2階リズム室
費用 100円(申込制)
※ひまわり組入会者は免除

在園児向けプログラム

預かり保育

預かり専任の先生のもと家庭的な雰囲気の中で、子どもが好きな遊びに自由に、楽しく、のびのびと過ごします。
子どもたちが年齢の違うお友達と関わりながら、少人数でじっくりと遊びます。

月曜日から金曜日の通常保育が行われる日に実施。 夏休み、冬休み、春休みなどの長期休暇期間中でも活用することができます。

実施日と預かり時間

月〜金曜日(通常保育) 早朝 7時30分〜8時15分
保育終了後 14時〜18時(半日保育のときは、12時〜18時)
月〜金曜日(夏・冬・春休み期間中) 8時〜18時

課外教室

真由美幼稚園では、以下の課外教室をおこなっており、年中児から入会することができます。
各課外教室の内容、体験会、入会等の詳細は、幼稚園にお問い合わせ下さい。

ECCジュニア 英語 月曜日
Oneplay. ダンス 月曜日
ラックスポーツ 新体操 水曜日
体育クラブ 木曜日
サッカー 金曜日
カワイ音楽教室 月・水曜日

子育て支援・申込みに関しては、以下よりお問合せください。